Home > 活動報告 > 新年会開催される~話題はラグビー部の22年ぶりの優勝

2019年2月2日(土)
新年会開催される~話題はラグビー部の22年ぶりの優勝

 
 
2019年2月2日(土)林校友の長江菜館に20名を超える校友が集まり新年会が開催されました。
新しく入会された方や皆さんの近況報告等を経て、歓談に移りましたが、話題の中心は、やはり大学選手権で22年ぶりの優勝の優勝を遂げたラグビー部でした。
決勝戦の天理大学戦について、後半の天理大学の追い上げにハラハラしたと言われる先輩もいらっしゃいました。
戦前の予想では準決勝で10連覇を狙う帝京大学に圧勝した天理大学有利と言われていましたが、年末の大阪での準々決勝からライブで観戦している私は違った感想を持っていました。
対抗戦は帝京大学に勝ったものの、明慶戦、明早戦に敗れ、4位扱いで臨んだ大学選手権で、組み合わせは厳しいブロックに入りましたが、一戦一戦チーム力のアップが図られました。
特に準々決勝の東海大学戦がターニングポイントとなった試合でした。東海大学はスタメンに留学生3名を並べていましたが、彼らを止めて仕事をさせず、試合も最後まで足が止まることなく、ブレイクダウンでも上回り、最後ペナルティゴールで逆転勝ちしました。
この経験が決勝戦でも大きな自信につながったと思います。
天理大学も留学生3名をスタメンに並べていましたが、準々決勝同様、彼らを走らせることなく、ラインアウトでは圧倒しました。
試合の最後半で1トライ差に追い上げられたものの、集中力を切らせることなく、苦戦していたスクラムでは最後に互角に組み、前に出るディフェンスで相手のノックオンでノーサイドを迎えることができました。
準決勝も決勝も最後に追い上げられる展開となりましたが、それも明治っぽく感じられました。以前の明治ならば一気に悪いムードになっていましたが、それでも勝ち切ったところが進化した証ではないでしょうか。
(関心のある方はhttps://rugby-rp.com/2019/01/18/column/27653/2をご参照ください。)
長々と大学選手権決勝の話を書きましたが、再び新年会に戻ります。
最後は、参加者全員でスクラムを組んで校歌を歌い、あっという間に中締めを迎えました。

越智 浩治


カテゴリ:未分類の投稿 | コメント(0


    アーカイブ



ページの先頭へ戻る