Home > 活動報告 > グルメ探訪同好会 もち米づくり 第1回 開講式を開催

2018年4月29日(日)
グルメ探訪同好会 もち米づくり 第1回 開講式を開催

2018年4月29日(日)昨年に続き地元国立産のもち米で暮れの餅を搗こうと、国分寺支部からの3名を含め18名のエントリー、開講式には14名が参加されました。
地主・講師の沼崎校友よりもち米づくりの概要、昨年度の日程、流れ、94㎡の田圃から玄米40キロ白米32キロを見込んでいるお話を伺いました。
予定では田植えが6月9日、稲刈りが10月1日頃となっています。
一生に1度の体験、どうぞ視察にお出かけください。
講師の説明が三中近くの現地田圃に向かう。“いっちょやったるか”そんな声もありました。城山さとのいえに戻り食事会を開催。
メニューを紹介
(献立・沼尻、調理・北村・柴崎・玉井・成田・栁澤、配膳は全員です)
① お赤飯 収穫を祈る(祝う)気持ちをこめて
② 春の旬野菜を天ぷらで
  八街産竹の子 沼崎さんの明日葉 愛知産タラの芽 新潟産こごみ
③ 春・旬の野菜を生で
  新潟産うるい…酢味噌で 沼崎さんちのエシャレット…味噌で
  ラデッシュ…窪田さんたちが運営している北島農園より…マヨネーズで
④ 煮物は八街産筍で竹の子の土佐煮
⑤ 本日一番の手が掛かったもの 竹の子入つくねバーグ
⑥ 国立産小松菜と筍のみそ汁
⑦ デザート、お茶等
 
持ち帰り用パックも用意しましたが完食でした。
各自の紹介、意気ごみなどを語り1時過ぎ散会しました。

沼尻 哲


カテゴリ:未分類の投稿 | コメント(0


    アーカイブ



ページの先頭へ戻る