ゴールデンウィーク初日の4月27日土曜日、東京六大学野球 明早戦を応援。
国分寺地域と合同で、総勢33名で神宮球場へ出かけて来ました。
天気は、晴朗なれど、明治大学は、1-10で敗戦。
残念な結果でしたが、悔し涙で飲む酒も案外いいのものだと悦に入った1日でした。
Home > 活動報告
ゴールデンウィーク初日の4月27日土曜日、東京六大学野球 明早戦を応援。
国分寺地域と合同で、総勢33名で神宮球場へ出かけて来ました。
天気は、晴朗なれど、明治大学は、1-10で敗戦。
残念な結果でしたが、悔し涙で飲む酒も案外いいのものだと悦に入った1日でした。
4月21日、日曜日、午後2時より国立市東防災センターで、国立地域支部役員会を開催いたしました。
審議事項、および事業報告を滞りなく行い、午後4時に閉会いたしました。
2月16日 グルメ 東京家族と立川やぶ砂 7名参加
3月 9日 小平との合同観梅会 谷保天満宮 11名参加
合気道同好会の発足 市体育館 4名参加
3月30日 第4回多摩支部地域支部別対抗ディスクゴルフ大会 3名参加
団体 準優勝 連続出場中
4月16日 ゴルフ 国分寺と共催
4月21日 役員会
4月27日 東京六大学明早戦 総勢31名
4月28日 グルメ 竹の子掘り&九十九里の焼き蛤 国分寺2名を含め14名
5月 4日 グルメ 東京會舘 8名
5月25日 定期総会
総会議事
① 規約改正
② H24事業報告
③ H24決算報告
④ H24監査報告
⑤ H25事業計画
⑥ H25予算案
⑦ 役員選出
⑧ HPの近況報告
総会当日開催されます講演会は、森井校友による「今だから話そう私の心の宝物」 です。
ぜひ、国立地域支部会員の皆様は、ご出席ください。
7月15日 第10回多摩支部総会 役員全員出席
満開の桜のもと3月30日(土曜日)国営昭和記念公園にて
第4回多摩支部地域支部別対抗ディスクゴルフ大会が盛大に開催されました。
国立地域支部からは、栁澤 正長 氏 ・ 土屋 栄一 氏 ・ 塚越 信雄 氏の3名が参戦、
応援を含めて10地域支部から49名が集いました。
安田支部長代行の始球式後、イン9ホールで競い合い、
我がチームは、平均スコア45.33で、見事、準優勝に輝きました。
優勝は村山地域支部の2連覇
男子の部優勝は、町田地域支部 向井 淳 氏
女子の部優勝は、あきる野地域支部 嶋下 貞子 氏の2連覇。
参照:スコア表 (PDFファイル)
表彰式の会場は、立川やぶ砂。